「ふれあいを大切に」をモットーに20年。旭川市・たけだ産婦人科クリニック

  • たけだで生まれたたけだっ子たち
  • お問い合わせは電話0166-34-1188

2023年05月31日

歩くの大好き

日差しも強くなり、周りの景色も彩とりどり
になっています晴れ
散歩気分突入グッド(上向き矢印)
健康づくりの基本は「歩くこと」
歩き方次第で、効果には大きな差が出ますあせあせ(飛び散る汗)
ウオーキングは量より質が大事です手(グー)
歩く時のポイントを紹介します。
背筋を伸ばし、顎を引きます。頭は骨盤の上に
なるように、姿勢を意識します。
出来るだけ大股で、かかとから着地します。
「普段の速さ」と「少し早め」を交互に繰り返すと
効果が高まります。「モデル歩き」はバランスを保つために
脳を使うので、認知症予防にもなりますひらめき
ぜひ挑戦してみてください。
歩く事で健康状態が改善します。
毎日続ける事を習慣にしていきましょうわーい(嬉しい顔)
posted by staff at 11:33| スタッフブログ

2023年05月02日

顔の筋トレでパワーアップ

ポカポカ陽気だったり、肌寒かったりと、
目まぐるしく天候が変わりますダッシュ(走り出すさま)
体調を崩しやすいので、気を付けて下さい。
待ち遠しかった桜も咲き、心を和やかに
してくれていますわーい(嬉しい顔)
長かったマスク生活あせあせ(飛び散る汗)慣れすぎて、
マスクをとる自信がないと耳にしますバッド(下向き矢印)
頬がたるみ、鼻の下も伸びて、すっかり
老け顔になっているかもしれませんどんっ(衝撃)
顔の筋トレをして、自信を取り戻しましょう手(グー)
「あいうえお」の「う」の口にして下さい。
1〜「う」トレーニング
 口をすぼめて前に出す。
 右、左と交互に移動させる。
2〜頬回し
 「う」の口を作り上へ下へ、最後はにっこりと。
3〜「う〜」「に〜」トレーニング
 「う〜」「う〜」「にっ」「にっ」「に〜」
 「に〜」は上の歯8本出してね。
4〜「は〜」と舌を出す。舌は長く出してね。
血流が良くなり、くすみも取れすっきりしますひらめき
posted by staff at 15:11| スタッフブログ