「ふれあいを大切に」をモットーに20年。旭川市・たけだ産婦人科クリニック

  • たけだで生まれたたけだっ子たち
  • お問い合わせは電話0166-34-1188

2024年02月02日

元気で長生きしよう

令和6年になって早や1か月あせあせ(飛び散る汗)
年末年始の食べ過ぎで、体重が増えたと嘆いて
いませんか?
長生きの最大の敵のひとつに、低栄養があげられますダッシュ(走り出すさま)
筋肉が衰え、心身の働きが弱くなり、虚弱になりますむかっ(怒り)
低栄養になって、枯れた人にならないために
「朝は来た、にぎやかだ」をお勧めしますexclamation
あ(油)さ(魚)は(発酵食品)き(きのこ)た(卵)
に(肉)ぎ(牛乳)や(野菜)か(海藻)だ(大豆)を
積極的に取りましょう手(グー)
オリーブ油、えごま油、アマニ油などいい油も使います。
メタボを気にして、肥満注意は大切が、
美味しい物を食べれば、心も身体も喜びますわーい(嬉しい顔)
ピンピン元気で、レストラン、旅行、コンサートなどに
行けるように、健康づくりをして行きましょうひらめき
posted by staff at 15:30| スタッフブログ

2024年01月05日

自分の足で歩こう

令和6年が始まりました手(グー)
健康で穏やかな1年を過ごしたいですひらめき
自分の足で出かけれるように、
足腰を鍛えておきましょうダッシュ(走り出すさま)
あなたの足指ちゃんと床についてますかexclamation&question
ついていないなら要注意ですどんっ(衝撃)
浮き足(足の指が床から浮いている)
かがみ指(足指が丸まって上から見たら
            つま先が見えない)
などの可能性がありますあせあせ(飛び散る汗)
上手く足部に体重をかけないと、足元のバランスが
悪く、ふらつきがちになります。
 *タオルギャザー
      足の指を使ってタオルを引き寄せる
 *足指じゃんけん
      全体を曲げる、親指だけ上げるか下げる、全部開く
 *5本指ソックスを履く
足は体全体を支える土台です。
一歩一歩踏みしめて、笑顔でイキイキと
生活出来る1年でありますように晴れ ファイトexclamation
posted by staff at 16:09| スタッフブログ

2023年12月01日

雪道はペンギンさん

令和5年も残り1ヶ月になりましたあせあせ(飛び散る汗)
1年を振り返り、笑顔でワクワクと過ごせましたか?
心が穏やかだと、足取りは軽やかになりますねひらめき
雪が降り出し、道路が滑りやすくなってますむかっ(怒り)
「つるつる路面」での転倒が怖いですねダッシュ(走り出すさま)
【転びやすい時の歩き方】
@猫背
Aうつむき加減
Bお腹に力が入っていない
C膝が曲がっている
Dつま先から着地している
【転びにくい歩き方のコツ5選】
@歩幅を小さく
Aすり足で
B体重は足全体にかける
Cゆっくりと
D滑りにくい靴を履く
これからが冬本番です。
冬のイベントにも参加しましょうexclamation
長い冬を楽しく過ごし下さいわーい(嬉しい顔)
posted by staff at 14:49| スタッフブログ